昨日の市民大会軟式野球社会人の部一回戦は1対3でサイダースは敗退してしまいました。初回に1点を先取するものの、毎回の残塁を重ねて追加点を取れず、最終回まで0点におさえながらも最後の最後(2アウトから)で3失点・・・・残念ながらの一回戦で姿を消すことになりました。これまで沢山の応援と声援を頂きありがとうございました。悔しいですが次に続くよう頑張ります。勝つためには負けの経験も必要だと考え改めて再挑戦します。引き続き温かく見守って下さい・・有難うございました。
recommend
おすすめ記事-
野球あと一歩・・・
昨日の試合はあと一歩及ばず引き分けに終わりました。ここ六年間で一度も勝った事の無いチームとの対戦、これまでまったく歯のたたなかった相手とリーグ戦最後の対戦です・・・最終回までリードするもののそこからの追い上げに遭いました。あと二つのアウトを取れば初勝利のはずが・・・・選手もベンチも応援席も息をのんだ瞬間・・・まさかのフェンス越えのホームランで同点。これで勝は無くなったもののあと二つのアウトをとれば引き分けに終わります・・・いつもなら同点に追いつかれた時点で気落ちしてサヨナラ負けになるものの、昨日は違いました、最後はライト前に飛んだ強烈な逆転のヒット性の当たり、セカンドのJYOが飛び込んでのダイビングキャッチ。これでゲームセット。大きな拍手と歓声が上がるった瞬間でした。勝つ事はできませんでしたが、このチームに対して負け以外の結果を残せました。再来週からは六年生の最後の秋季大会が始まります、今日の試合が皆の自信につながり最後の大会を有終の美で飾りたいものです。
-
野球小金井公園
東京都では緊急事態宣言発令中につき、都内の公園(東京都管理)では一部立ち入り禁止になっているとニュースなどで聞きていましたが、ここ小金井公園ではそのような事もなく5月3~4日と、子供たちと3時間程度の運動をする事が出来ました。5月の小金井公園は広大な敷地の中に緑も多く、気持ちのいい環境の中で汗を流すことが出来ました。外出自粛の影響か、近隣の方が朝早くから沢山いらっしゃいました。緊急事態宣言中は何処もグランドが使用できず、練習場所を求めてジプシー生活ですが、明日もここで軽い練習をやる予定です。 投稿を表示
-
野球決勝戦
昨日の準決勝戦は14対4でコールド勝ち。きょうはこれから決勝戦です。みんな頑張って・・・ 沢山の応援の方が集まって頂きたいものです。応援の力は勝敗を左右する力に変わります。 皆さん今日も応援よろしくお願いいたします。
comment
コメントを残す