WBCの予選1次ラウンドが終わり日本チームは4連勝。グループ1位通過で準々決勝に進みました。この4日間は本当に感動の日々でした・・・絶好調の選手もいれば不振に悩む選手もいて、グランドの中やベンチでの中の随所にドラマがあり、観ている方も感情移入してしまいます。振り返れば毎日4時間に及ぶ試合時間が4日間・・・合計16時間近くTVに張り付いていたかと思うと、自分でも驚きです・・・やっぱり野球は面白い・・・改めて思います。さあ、これからはトーナメント戦です、今以上の緊張感の中で繰りひろげられるゲームは絶対に見逃せません・・・16日からの準々決勝戦ではどんなドラマが起きる事でしょう、引き続き皆で応援しましょう。
recommend
おすすめ記事-
野球いよいよ明日は決戦の日明日。4日の日曜日は市民大会社会人野球の一回戦です。一年ぶりの大会です。去年はベスト8まで進めたものの途中で大会中止になり残念な思いをしました。今年とて感染拡大中につき先行き不安ですが、ともかく一回戦、頑張りたいです。メンバーは必ずしも全員揃っている訳ではありませんが、ベストを尽くしましょう。プレイボールは10時30分・・・・いい報告が出来るように頑張ってきます。
-
野球おはようございます本日予定していた少年野球の夏季大会の試合が延期になりました。多分6月の中旬以降になる予定ですが、日本全国梅雨入りのため、これもどうなるかわかりませんね‥‥そんな訳できょうはこれから練習試合をやる事になりました。久々にグランドで野球が出来るので楽しみです。大会前に練習を兼ねた試合をグランドで出来るのは子供達にとってもありがたいはなしです。楽しみですね~天候が少し心配。
-
野球悔しい惨敗昨日の公式戦(今年初)は残念ながら一回戦敗退に終わりました。 初回のツーアウトまではいつもの試合展開で滑り出したのですが、ツーアウトからミスを挟み2失点、そこからは相手のペースで試合が進み、その後一度も流れを変える事が出来ず、まったく自分たちの野球をさせてもらえませんでした。本当に悔しい一日になりました。 しかし今シーズン始まったばかりです、春季大会もすぐに始まります。昨日の負けを糧にして新たなスタートをきりましょう。6年生は最後の年です・・・一日でも長く、一試合でも多く勝ち残り、頂上を目指す戦いの日々を経験させてあげたいものです・・ 沢山の応援ありがとうございました。


comment
コメントを残す