仕事の方が繁忙期には入り、ここ数日睡眠不足の日々です・・しかし明日は子供達にとっても私にとっても大事な試合です。六年生の最後の大会です。負ければおしまい、勝てば二回戦へ・・・
私は仕事の都合で明日の試合しか立ち会えません。
そんな訳で、私には最期の試合です。何としても勝たしてあげたい試合です。
12時30分プレイボールです。今日は早く寝て体調を整えてようと思っています。
明日の夜は仕事なので、明後日には良き報告が出来るよう頑張ります・・・・
仕事の方が繁忙期には入り、ここ数日睡眠不足の日々です・・しかし明日は子供達にとっても私にとっても大事な試合です。六年生の最後の大会です。負ければおしまい、勝てば二回戦へ・・・
私は仕事の都合で明日の試合しか立ち会えません。
そんな訳で、私には最期の試合です。何としても勝たしてあげたい試合です。
12時30分プレイボールです。今日は早く寝て体調を整えてようと思っています。
明日の夜は仕事なので、明後日には良き報告が出来るよう頑張ります・・・・
劇作家のシェイクスピアをご存じですか。彼の作品の中に『真夏の夜の夢』と題する喜劇があります。男女の複雑な恋の行方が綴られていますが・・・アトムズの『真夏の夜の夢』は年に一度のドリ―ムマッチです。幾世代に渡るOB達が集い指導者と共にガチの試合を行います。久しぶりに会う大人になった青年、少年少女達・・・懐かしさと月日の流れる早さを感じさせられます。今年も7月の夜のナイターで盛大な再会を楽しみにしています。「Midsummer Night's Dream」でお待ちしております。
昨日キャプテンのK君の送別試合と送別会を行いました。試合は16対0で勝利することが出来ました。試合後、チームメイトと指導者でK君とお父さんの胴上げをさせて頂き、夜には送別会も開かれ、最後には子供達が円陣を組みエールを送り締めさせて頂きました。素敵な一日を送る事が出来ました。この一年、コロナ禍にあり、活動自粛もあったりして、子供達にとっても大変つらい一年でした。そんな中でも、自主練習を続け大会では決勝戦まで駒を進める事が出来ました。キャプテンを中心によく頑張ってくれました。そんな仲間とお別れするのは寂しいですが、一緒に過ごせた時間はかけがえのない宝物です。有難う・・・・・きっと皆の宝物の引き出しに入ると思います。これも、これまで各ご家庭の父母の皆さんのご理解とご協力があっての事だと思います。チームに関わる皆さんに感謝です。有難うございました。また、前をむいて頑張りましょう。そしてK君がんばれ、また何処かでお会いできる時を楽しみにしています。
WBCの予選1次ラウンドが終わり日本チームは4連勝。グループ1位通過で準々決勝に進みました。この4日間は本当に感動の日々でした・・・絶好調の選手もいれば不振に悩む選手もいて、グランドの中やベンチでの中の随所にドラマがあり、観ている方も感情移入してしまいます。振り返れば毎日4時間に及ぶ試合時間が4日間・・・合計16時間近くTVに張り付いていたかと思うと、自分でも驚きです・・・やっぱり野球は面白い・・・改めて思います。さあ、これからはトーナメント戦です、今以上の緊張感の中で繰りひろげられるゲームは絶対に見逃せません・・・16日からの準々決勝戦ではどんなドラマが起きる事でしょう、引き続き皆で応援しましょう。
comment
コメントを残す