早いもので10月です。 この時期になると、一年が早く感じます。 会う人ごとに交わす台詞は、『10月に入り幾分涼しくなった事と』『一年が早い事』これは挨拶の前置きによく使われる常套句・・・ 相手が年配の方であればあるほど皆が感じて同感する話題です・・・ 不思議なものです。 何時頃からこんな台詞を言うようになったのかと思えば・・・少なくても若い頃にはなかったです。 10年前の出来事が昨日の事の様に感じて来る頃・・・ 小学校の同窓会で、顔はわかるのだが名前を思いだせずに、他の友人に「あいつ誰だっけ・・・」と聞いている時・・・ そんな自分を振り返り、『歳だなぁ~と』思い、冬がつらく夏はそれ以上につらい暑さを感じる今日この頃・・・・ ハロウインの施工も終わり、今日からクリスマスの準備に入ります。 あぁ、今年も一年が早かったなぁー

-
workハロウイン
間もなくハロウインですね、今年のハロウインの案件はプレゼンで落ちてしまいました。そんな訳で、私共のバナーデザインをして頂いたデザイナーさんの作品がお蔵入りになってしまうので、今日はここで紹介させて頂きますお化けカボチャの装飾と組み合わせて飾るプラン予定でした。(一部ぼかし入れさせていただいております)私なりに気に入っていたのですが、日の目を見れず残念です。ハロウインが終わると、すぐにクリスマスイルミネーションの季節です。一部では既に施工が始まっていますが、今年は昨年のコロナ禍に比べて明るい街並みが登場する事を願っています。
-
workイルミネーション ツリー
来週は地元の商店街数か所でイルミネーションの設営が始まります。施置箇所が多いいので施工期間は約5日間の予定です。仕事の準備段階は何年やっていても緊張します。電気や機械仕掛けなもので途中でどんなトラブルや事故が起こるかわからないので、期間中は緊張がとけません、無事に設営が終わりクリスマスを迎え、撤去が済んだ時に始めて胸を撫でおろす事が出来ます。それでも最初に点灯された時のお客様の歓声を聞きくと感動を覚えます。続けていられる理由はそれかもしれません。 今回はメインツリーのパース(デザイン)を載せました。完成した時にまた写真を載せますので(27日頃)また覗いてください。
-
workイルミネーション
さて、市民大会の野球の試合も、無事に一回戦突破する事が出来、次回10月31日に2回戦が組まれました。 いよいよお仕事の方も、しっかりやらなければならない時期になり、10月11~15日まで4泊5日の工程で佐野プレミアムアウトレットモールのイルミネーション設営に行って来ました。今年のクリスマスイルミの皮切りの仕事です。今回は当社ではプレゼンに落ちてしまい、他社様が施工する事になったのですが、一部の施工をさせて頂くことになり、今年も栃木県佐野市まで出かける事になりました・・・・・ありがたい話です。現在はハロウイン期間中なので、イルミ施工時にはハロウインとクリスマスが同時に見れます。(実際の営業時間中は施工途中のイルミは消してハロウインのみです。)何はともあれここ数年コロナ禍にあり、人の集まるイベント事は自粛ムードの中で、こうしてクリスマスの準備にかからせて頂ける事に感謝です。今年は街中でクリスマスソングが流れイルミが点灯する日々が少しでも多くなる事を願うばかりです。 さあ、来週もイルミネーションのお仕事です。
-
workさあ、今日から今年のイルミネーション
10月11日、野球もひと段落して、今年のクリスマスイルミネーションの設営が本日より始まります。皮切りは栃木県佐野にあるプレミアムアウトレットモールからです。この後スタッフを引き連れ栃木県に向かいます。またブログ、インスタにて装飾の様子をあげていきますので、見てください。
-
workサマーイルミネーション
昨日、イルミネーションの施工を行いました。夏にはあまり出番のないLEDのイルミネーションですが、夏用に涼しげな色合い(グリーン、ホワイト、ブルーのミックス)のアクアブルーと言うライトを使用しました。写真では青く映ってしまいますが、実際にはもう少しやわらかな感じです。これまでLEDイルミネーションは青、白、シャンパンゴールドなどで、時代ごとにはやりがありましたが、いずれも単色での使い方が主流でしたが、最近では何色かの色を合わせた商品も出回り、使い方によっては面白い演出が出来そうです。私も最近ハマってます。なにはともあれ無事に施工出来て、お客様にも喜んでいただけたのが幸いです。これも、いつものスタッフの皆さんのお陰です。本当に最高のスタッフです。感謝感謝。

-
名前✏️みつやいさお
-
年齢👨昭和の時代の東京生まれ
-
職業・経歴📃子供の頃は野球小僧、
将来の夢はプロ野球選手。
大学生時代に演劇に携わり、卒業後は某劇団の演出部に就職。
現在は装飾、
ディスプレイの美術デザイン、
演出、施工などの仕事に携わる。 -
趣味🚗野球、読書、ドライブ、ギター、
キャンプ・・・とにかく多趣味。
趣味と仕事は同次元。 -
好きなもの🍜ラーメン、焼肉、甘い物
-
映画🎞️ゴッドファザー、スケアクロウ、
プラトーン -
演劇🎭上海バンスキング、昭和の時代の状況劇場。
-
好きな作家📗熊谷達也、原田マハ、宮沢賢治
-
好きな風景🌊ノスタルジックな採光のある場所海の見える景色。
グラウンドから見上げた照明塔 -
座右の銘👍美は乱調にあり