ガソリン価格の高騰が止まらない。
年が明けてからガソリンの価格が日に日に上がって行きます。昨年までは160円台だったのに、今日は170円後半から180円の後半まで来ています。
いずれ200円の大台になるのも時間の問題の様な気がします。
私は普段の仕事で車を毎日使用するので非常に頭が痛いところです・・・・
いつもは地元のよく知るガソリンスタンドで給油するのですが、地方に出たときはその土地でなるべく安いところを探して入れるようにしています。
ところが表示価格174円と看板に出ているのですが、いざ入れてみると179円とかになっています・・・
174円というのは、そのスタンドの会員価格とか、そこのサービス券を持っている人の料金だったりします。
これ詐欺じゃないですか・・・・・外の看板には大きく174円と表示されていたのに・・・皆さん経験ありませんか?
だいたいのお店がこのような話になってますよね。
さんざん探して損をした気分になります。
ため息が出てしまいます。
それでも、1円でも安いお店を探しながら明日も運転をしている事でしょう・・・
comment
コメントを残す