茨城県の阿見アウトレットモールでのハロウイン装飾が終わりました。
夜にのデザインが素敵です。ガレリアでは、夜になるとムービングライトで魔女たちが空間を飛び回る演出もあります。
さてさて、本日夜からは越谷レイクタウンにて4日間ハロウイン装飾の作業が始まります。
あいにく初日は雨模様・・・・・天気には勝てません。
さあ、今日も元気出して頑張りますか・・・・

茨城県の阿見アウトレットモールでのハロウイン装飾が終わりました。
夜にのデザインが素敵です。ガレリアでは、夜になるとムービングライトで魔女たちが空間を飛び回る演出もあります。
さてさて、本日夜からは越谷レイクタウンにて4日間ハロウイン装飾の作業が始まります。
あいにく初日は雨模様・・・・・天気には勝てません。
さあ、今日も元気出して頑張りますか・・・・
朝のテレビから流れる今日の天気予報は、「危険な暑さの猛暑日」と言う注意喚起のいつもと同じニュースです。 しかしながら暦は9月の秋分の日を迎え、巷はシルバーウイークの企画などが囁かれています。 私達と言えば、ハロウインの装飾施工が佳境に入っています。 やれやれ今年も秋から冬にかけての仕事準備がスタートです。 まだまだ終わらない夏日の中、秋冬を遠くに眺めながら今日も仕事に出かけます。
本日の深夜から、いよいよ今年のイルミネーションの施工がはじまります。既に大阪の現場は先週より始まっていますが、東京の現場は今日がスタートになります。今年は東京を中心に、大阪、千葉、茨城へと進出します。当分は作業場での事前製作と現場施工の平行した日々です。年末まで無事に事故のないように終る事を願うばかりです。
地元小金井のイルミネーションの点灯も無事終わり、これから茨城県の阿見に向かいます。阿見と言うのは霞ケ浦のすぐ横にあるアウトレットです。今夜の閉店後から11月11日まで夜から早朝までのイルミ施工になります。さてさてどうなる事やら、不安と期待とプレッシャーをもってのスタートです。ここのところ以前にまして、インスタやブログへの訪問が急激に増えだしています。本当にありがとうございます。また素敵な投稿が出来るように頑張りますので皆さん宜しくお願いいたします・・・では行ってきま~す。
comment
コメントを残す