昨夜よりアウトレットのアンブレラスカイの設営作業が始まりました。
小雨が降る中での作業ですが、何とか予定の工程まで無事終える事が出来ました。
最近ではあちらこちらで流行っている装飾ですが、そもそもは海外の発祥です。
ポルトガルの芸術祭で強い日差しからお客様を守る為に考えられたものらしいです・・・
日本ではこの季節になると、テーマパークや商業施設で人気のデイスプレイとして取り上げられています。
実はこの仕事は、当日の施工より事前の作業がとても大変です。
一本のワイヤーに等間隔で傘を取り付けて行きます・・・延々と続く作業を何日もかけて施工の当日を迎えます。
今回は2日間の施工ですが、事前準備作業はその3倍程度かかります。
ともあれ何とか施工日をむかえ、順調に進んでいます。
毎年の事ではありますが、傘の取り付けが終わる頃には梅雨の季節がすぐそこにやって来ています。
comment
コメントを残す