さあ、クリスマスも終わり、いよいよイルミネーションの撤去と正月デイスプレイの飾り替えが始まります。昨夜からすでに始っているにですが、今日は成増にこれから出かけます。31日の深夜まで現場が続きますが、毎年恒例の慌ただしい年越しに今年もなりそうです。池袋~成増~稲毛海岸~多摩センター~池袋の工程です。さあ頑張りましょう。2021年の仕事納めまでもう一息です。
recommend
おすすめ記事-
仕事小さな訪問者
昨日は千葉の稲毛海岸にてイルミの施工を行いました。途中、小さな子供達が沢山集まり作業の見学をしに来ました。高所作業車が動くたびに角度を変えて興味津々に覗きに来ます。キラキラ光るイルミネーションが取り付けられるのが物珍しかったのでしょう・・・・色んな人達に見守らて仕事をするのはそれなりに嬉しいです。完成したらまお母さんと一緒に見に来て欲しいものです・・・夜の方がきれいだからね・・・
-
仕事サマーイルミネーション
昨日、イルミネーションの施工を行いました。夏にはあまり出番のないLEDのイルミネーションですが、夏用に涼しげな色合い(グリーン、ホワイト、ブルーのミックス)のアクアブルーと言うライトを使用しました。写真では青く映ってしまいますが、実際にはもう少しやわらかな感じです。これまでLEDイルミネーションは青、白、シャンパンゴールドなどで、時代ごとにはやりがありましたが、いずれも単色での使い方が主流でしたが、最近では何色かの色を合わせた商品も出回り、使い方によっては面白い演出が出来そうです。私も最近ハマってます。なにはともあれ無事に施工出来て、お客様にも喜んでいただけたのが幸いです。これも、いつものスタッフの皆さんのお陰です。本当に最高のスタッフです。感謝感謝。
-
仕事昨日はテレビ取材
昨日は雨の中、テレビのロケがありました。子供達が飾るイルミネーションをテーマに、私共の会社に依頼があり協力させて頂きました。15分程度の番組ですが、作業場にて作今のイルミネーション事情などのインタビューがあり、その後、子供さん達とイルミネーションの飾りを作りました。その後、地元のイルミネーションに飾りつけをするロケに移りおおよそ4時間の撮影でした。この放送は12月4日、TBSの「四季折々の贈り物」という番組で放送されますのでぜひご覧ください。冷たい雨が降る中で、ビショビショになりながら遅くまでボランティアでお付き合いしてくれた私達のスタッフにも感謝です・・・・皆、風邪をひかない様にゆっくり休んでください。
comment
コメントを残す