緊急事態宣言下、皆さんお変わりありませんか。いつまで続くのか先が見えませんね。明日は久しぶりに野球のユニフォームに袖を通す事が出来そうです。府中市民球場での試合(大人の方ですが)をのぞかせていただきます。楽しみです(出来てよかった)子供たちの野球は、グランドが使用出来ないので、まだ先になりそうです。本来GW中は合宿なのですが、去年に引き続き、今年も中止です・・・残念。仕事の方もパタリと止まった状態ですが、連休が明けると先日施工したイースターの撤去もあります。皆に久しぶりに会えるのが楽しみですね。
recommend
おすすめ記事-
日記拝啓 李麗仙 様
一昨日の6月22日は、元状況劇場の李麗仙さんの命日でした。新宿花園神社境内で行われた新宿梁山泊による「下谷万年町物語」を観劇してきました。この作品は1980年代に上演されたもので、初演は李麗仙、渡辺謙の主演でした。時を隔てて若い世代に受け継がれての上演です・・・感慨深いもにがあり、とてもよかったです。李さんの息子の大鶴義丹さんもでていましたね。きっと李さんもどこかで見ていた事でしょう。素敵な作品を残して頂いた事に感謝すると共に、改めてご冥福をお祈りいたします。
-
日記寒くなりましたね~
昨日は木枯らし一号が東京に吹いたそうです。 先日まではポカポカ陽気が続いていたと思いきや、急に冷え込んできました。秋は何処へ行ってしまったのでしょう。 今年は夏日が長かったせいで、秋が短い気がします。さあそろそろ冬支度です。 慌てて暖房を用意して冬物の上着を準備しながら、さすがに夏物はいらないだろうと思うものの悩んでしまう作今の季節です。 皆さんもお体には十分お気をつけてお過ごしください。
-
日記緊急!! イルミネーション ~ウクライナカラー
一昨日のインスタグラムに、スカイツリーのライトアップがウクライナの国旗の色になっている写真を載せて拡散呼びかけをさせて頂きました。沢山のフォロワーさんに反応していただき感謝です。日々ロシア軍のウクライナ軍事侵攻のニュースが騒がれている中、テレビの画面にはウクライナの子供や市民の方が戦火から逃げ回る映像が映し出されています。心痛む報道を目にして、何もできない現実に歯がゆさを感じます。今日は東京都庁の庁舎も青と黄色のウクライナカラーにライトアップされたと聞きます。遠く離れたウクライナの人々達と連帯の気持ちを持って支援の声を拡散したいと思います。
comment
コメントを残す