先週、日曜日の春季大会準々決勝戦、勝ちました。
今週末はいよいよ準決勝、勝てば翌日の決勝戦です・・・・
誰でも体験できる経験ではありません、この機会、思い切り楽しみたいものです。
季節もやっと春らしい気候になり春本番です。数週間後に合宿も控えています。
さあ球春到来・・・体と心の準備をして臨みましょう・・・
先週、日曜日の春季大会準々決勝戦、勝ちました。
今週末はいよいよ準決勝、勝てば翌日の決勝戦です・・・・
誰でも体験できる経験ではありません、この機会、思い切り楽しみたいものです。
季節もやっと春らしい気候になり春本番です。数週間後に合宿も控えています。
さあ球春到来・・・体と心の準備をして臨みましょう・・・
最近、街中で見かける行列・・・・・その先にあるものが、皆さんは気になりませんか?自分はと言えば、気になってしょうがない方です。時間があれば、まずその先頭にあるものを確認します。その日にオープンしたお店とか、新商品の発売、噂のラーメン店など様々ですが、その行列が長ければ長いほど興味津々です。自分でも本当に物好きか好奇心旺盛なのかよくわかりません。車の運転中に渋滞に巻き込まれ、後ろからサイレンを鳴らし緊急車両などが来れば、『どうした、どうした』と渋滞の先が気になって仕方ありません。少なからず皆さんも経験はあるかと思いますが、自分の場合はメチャクチャ気になりアドネラリンが溢れ出ます。とは言うものの、そんなキャッチ効果を狙うニセ行列も沢山ありガッカリする場面に遭遇する事もたまにあります。最近では少年野球の体験会の開催などをして募集を行っていますが、なかなか思うように行きません・・・・・そんな時こそ気になるキャッチがあれば面白いのかなぁ~とか思いますね・・・・そんな事を考えながら、今日も街中の人だかりを探しながら彷徨う今日この頃です・・・・
すっかり秋めいて来ましたね、つい先日まではエアコンを一日中つけていたのに、最近では日中以外はエアコンが無くでも過ごせるようになりました。僕は7月生まれのせいか夏が大好きでなもので、夏が遠ざかるこの季節は少し寂しいですね・・・皆さんはコロナ自粛明けの2022の夏は満喫できましたか?私は殆ど休暇も取れず、仕事で地方に行く程度、あとは猛暑の中、野球に明け暮れました。今では真っ黒に日焼けしていた顔や腕も少し落ち着き、手首に残る白い腕時計の後の日焼けが夏の名残を感じさせます。これから秋~冬にかけ仕事の繁忙期に入りますが、今年はいつになく忙しくなりそうです。「心して掛からなくては」と思いつつも遠ざかるこの夏の余韻を楽しみながらの毎日です・・・・
いよいよ今年も残すところ一週間程度・・学生は冬休み、会社も今週末から来週の頭でお休みに入る所が多い事でしょう。私共は25日のクリスマス撤去~正月飾りの入れ替えのラッシュです。身近でコロナにかかる人も増えて来て戦々恐々です。さあ、、無事に年が越えられる事を祈るばかりです。
comment
コメントを残す