2日目の施工が終わりました。日にちだけは確実に過ぎていきますが、作業は遅れ気味・・・‥‥何とか、あと4日で完了を目指してフル回転でスタッフは稼働中です少しずつ疲れも溜まる中、本当によく頑張ってくれています。誰にも頼る事の出来ない日々ですが前をむいて進みましょう。天候は晴れの日が続き味方してくれています。さあ今夜も頑張りましょう。

2日目の施工が終わりました。日にちだけは確実に過ぎていきますが、作業は遅れ気味・・・‥‥何とか、あと4日で完了を目指してフル回転でスタッフは稼働中です少しずつ疲れも溜まる中、本当によく頑張ってくれています。誰にも頼る事の出来ない日々ですが前をむいて進みましょう。天候は晴れの日が続き味方してくれています。さあ今夜も頑張りましょう。
昨日、久しぶりにイースターの装飾の様子を見に行ってきました。 なんとウサギが一人いなくなっていました。どこを捜してもいません。 逃げ出したのでしょうか。見つけた方は連絡ください。
いよいよ、世の中はお盆休みに入りますね・・・皆様はお変わりありませんか。私共はここ数週間は今年のイルミネーションのプレゼンの準備で走り回る日々です。ほとんどのクライアントが地方なもので、車で西から東へと走り回り、戻っては企画書の製作に明け暮れています。東北道~中央~東名高速道を走り移動していますが、10日頃から車の量が増えだし渋滞に巻き込まれてうんざりです。これから2~3日は自宅作業になるので少しホットしています。そうは言ってもコロナもまだまだ感染拡大が収まらず不安な毎日ですが、皆様も移動にはお気を付けてお過ごし下さいませ。
朝夕はだいぶ冷え込んできましたネ 10月もあとわずか、10月といえばハロウインの季節です・・・いつの頃からか日本でもハロウインの10月31日には、若者たちが仮装して街中で大騒ぎをする習慣になって来ています。 そもそもハロウインの起源はヨーロッパのとある民族の収穫祭だと言われています。このお祭りの10月31日には死んだ人の霊が地上に降りて来くると言われて、その中には悪い霊もいて人に悪さをしたりするそうです。日本で言えばお盆に似てますネ・・・ そんな悪霊達が来ないよう仮装をして撃退していたようです。 それが今日ではどうでしょう・・撃退どころか大騒ぎをして繁華街では逮捕される仮装人もいます。 時代が変われば慣習もお祭り騒ぎになり変わってしまいます・・・さてさて今年のハロウインはどんな事になるのやら。 ハロウインが終われば街中はクリスマスの装いです。さあ、私達ももうひと仕事頑張りましょう・・・
comment
コメントを残す