ゴールデンウイーク真っ只中ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・・
私共の少年野球チームは毎年恒例の合宿に出かけます。
今年は久しぶりの大所帯での合宿です。
天気も良さそうなのでひと安心です。
合宿明けの翌日には夏季大会の開会式と一回戦が待つています。合宿の成果を発揮して是非初戦突破したいものです。
合宿の様子はインスタグラムでもご紹介したいと思いますので是非ご覧ください。
それでは皆様も良き休日をお過ごしください。
ゴールデンウイーク真っ只中ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・・
私共の少年野球チームは毎年恒例の合宿に出かけます。
今年は久しぶりの大所帯での合宿です。
天気も良さそうなのでひと安心です。
合宿明けの翌日には夏季大会の開会式と一回戦が待つています。合宿の成果を発揮して是非初戦突破したいものです。
合宿の様子はインスタグラムでもご紹介したいと思いますので是非ご覧ください。
それでは皆様も良き休日をお過ごしください。
きょうは4月12日、4月に入り12日が過ぎました。学校では入学式も終え新学期が始まりました。街を歩けばリクルートスーツの新社会人の姿もちらほら・・・・車で外にでれば、引っ越し会社のロゴの入った車の往来をよく見かけます。久しぶりに世の中の時間が動き出している気配を感じます。少年野球の子供達の大会も今年は予定通りに開催される事になりました。嬉しい限りです・・・・・しかし私共の仕事はまだまだ春の気配を感じません。材料や商品の入手には手こずり、取引先クライアントの仕様もここ数年で様変わりです。こうしてまた新しい時代が始まって行く事は間違いないでしょう・・私自身もギアチェンジして行かなければと思いつつも、コロナ自粛に慣れ切った重い腰が上がらず、散っていく桜を名残惜しく眺めている今日この頃です。
来週はアトムズ野球チームが駅伝に参加します。毎年お正月に開催されていた野川駅伝大会は、ここ2年ほど中止がが続き、久々の開催になります。子供達は野球は得意ですが、マラソン~駅伝というのは経験がありません、ただ練習でのランニングはやっているのでそれなりの持久力は運動をしていいない子供に比べれば多少はあるものの、サッカーや陸上、あるいは競走部などの持久走自慢の選手に比べたらかないません。しかし持ち前の負けず嫌いと根性、そしてチームワークでそれなりの活躍はしてくれると思います、楽しみです。今日は実際の本番コースで試走練習をして来ました。襷のかけ方やら受け渡しの練習も始めてやりました。きょうは皆で走りましたが、本番は一人で走りリレーします。一人一人の頑張りを皆で繋げて頑張りましょう。さ、週末がまたたのしみです。
関東の梅雨明けは7月28日頃の予報です。 ここのところ猛暑日が続き、梅雨空は何処やら・・・巷では子供達の夏休みも始まり、いよいよ夏本番かと思いきや、梅雨明けはまだまだ先のようです。 今年の梅雨も日本全国では大雨の被害が日々のニュースで流れていますが、東京では雨の少ない梅雨の様な気がします。この調子だと今年も水不足が騒がれ、梅雨さなかの暑中見舞いがあちらこちら届き、お中元の季節も終わった頃にひと雨降って梅雨が明けるのでしょう・・・子供達にとっては少し短い夏休みになるかもしれませんね。
comment
コメントを残す