昨夜の出来事です。夜の八時頃、地元のイルミネーションの装飾を脚立に登って行っていると、下の方から「・・・・ありうございます」と声が聞こえました。振り返り下をみると、小学校5~6年生位の女の子が二人‥‥ハロウインの仮装なのか頭に大きな猫の耳の付いたカチューシャを付けています。きっとハロウインのイベントに参加した帰りなんでしょう・・・私達「え・・・」と声を出してしまいました。すると、もう一度『毎年、ありがとうございます』と、その見知らぬ女の子は両手を自分の膝の上につけてお辞儀をしてくるではないですか。わたしたちは驚いてしまいました。一瞬おくれて脚立から降りて「・・・ありがとう」。女の子たちはに笑顔で去って行きました・・・なんだか温かいものを感じて嬉しくなりました・・横に居たソウタ君が「やりがいがありましたね・・」との弁。去って行く女の子の背中にもう一度「ありがとう」。
recommend
おすすめ記事-
仕事さあ、今夜もこれから出動です大分寒くなりましたね、イルミの施工も山を越えました、とはいうものの後7か所ほど残っています・・・・あと少しです。今夜もこれから池袋の現場に向かいます。施工日はそれぞれ異なっていますが、撤去はほとんど12月25日~26日に重なっています。まだ施工前ですが、考えると「ぞーっと」してしまいます。というか考えたくありません。 ひとつお知らせがあります。12月にTBSの番組でイルミのお仕事で私たちの出演が決まりました。23日にロケ取材があります。詳細はまたお知らせさせて頂きますので、ご覧いただければ幸いです。それでは行ってきまーす。
-
仕事いよいよ点灯式朝夕がすっかり冷え込んできまし。コロナ禍も落ち着きはじめ、世の中各所でイルミネーションの点灯あるいは準備が進められる中、昨日アウトレットモールの点灯前の最終点検に行って来ました。点灯はあす12日の16時30分からです。本日もタイマーのセットで出動です。今年はようやく街中にイルミネーションが戻って来た感があります。まだまだ気の抜けない状況はありますが、少なからず街中に灯るイルミネーションとともに、皆さんの心の中にHAPPYな明かりがともればいいですね・・・・・
-
仕事イルミネーションの準備、始まりましたいよいよ近づいて来ました。一昨夜からイルミの施工準備のための現調がはじまりました。毎年の事ですが長い長い二ヶ月の始まりです。コロナ自粛解除のクリスマスです・・・さてさて今年はどんなクリスマスになる事やら、不安と期待のっ混ざりあう中、高所作業車が動きだしました。今年も事故のないよう無事終わりますように。そして沢山の歓声と笑顔に出会えますように。


comment
コメントを残す