巷はもうすぐハロウイン・・・
早いもので、私共は今日からクリスマスイルミネーションの施工です。
今年初のイルミネーションの現場になります。地元東小金井から今年のイルミネーションがスタートします。
今年の夏は例年より長く、いまだ夏日の続く10月ですが、真冬の寒空に点灯するイルミ演出をしていきます。
今日はいつもより早く目が覚めてしまいました。外を見ると生憎の雨模様・・・
それでも施工はいつもの通りにはじまります。
さあそろそろ出かける時間です。
続きはまたインスタグラムで・・・
巷はもうすぐハロウイン・・・
早いもので、私共は今日からクリスマスイルミネーションの施工です。
今年初のイルミネーションの現場になります。地元東小金井から今年のイルミネーションがスタートします。
今年の夏は例年より長く、いまだ夏日の続く10月ですが、真冬の寒空に点灯するイルミ演出をしていきます。
今日はいつもより早く目が覚めてしまいました。外を見ると生憎の雨模様・・・
それでも施工はいつもの通りにはじまります。
さあそろそろ出かける時間です。
続きはまたインスタグラムで・・・
本日は9月30日、ハロウイン施工納品の最終日になります 越谷のレイクタウンにて一昨日(28日)より施工が始まり、今日が最後になります。 これまで順調に進んできたものの、まだまだ作業が残っています。ワクワク感とプレシャーでなかなか寝付かれず、日々寝不足が積り積っています。 さあ、体に鞭打って最終日頑張りましょう。
いよいよ今日から小金井のイルミネーション施工が始まりました。先々週の佐野プレミアムアウトレットに続く今年の第二弾になります。今年は新規場所も加わり3か所の工事です。①例年の歯科大グラウンドフェンス・・・約70mのネットライトによる装飾。②とちの木公園のメインツリー・・・・今年は音楽無しですが、RGBのLEDが常時色変わりします。③南口商店街フェンス・・・・駅から農工大通りに向かって南下した所のフェンスに、アイスクルライトが約30m飾られます。今日から~28日の3日間の工事です。点灯は11月1日の予定です。
今日は最後のイルミネーションの撤去を行いました。2021年の秋から冬にかけて点灯が始まり、その多くはクリスマスあるいは年明けに消灯しますが、中には翌年の1月以降も点灯する所もあります。クライアント様によってそれぞれですが、遅くとも2月上旬には全て撤去されています。私共の撤去はこれが最終になります。今年もトラブルの心配もなく無事に終える事が出来ました。そして撤去作業時には道行く人にいつも感謝の言葉をかけて頂き、ありがたいものです。今日これで全てのイルミの灯が消えた事になります。やっと私たちの長い長いクリスマスも無事終える事が出来ました。さて2022年はどんなクリスマスになるのでしょうか・・・・
comment
コメントを残す