巷はもうすぐハロウイン・・・
早いもので、私共は今日からクリスマスイルミネーションの施工です。
今年初のイルミネーションの現場になります。地元東小金井から今年のイルミネーションがスタートします。
今年の夏は例年より長く、いまだ夏日の続く10月ですが、真冬の寒空に点灯するイルミ演出をしていきます。
今日はいつもより早く目が覚めてしまいました。外を見ると生憎の雨模様・・・
それでも施工はいつもの通りにはじまります。
さあそろそろ出かける時間です。
続きはまたインスタグラムで・・・
巷はもうすぐハロウイン・・・
早いもので、私共は今日からクリスマスイルミネーションの施工です。
今年初のイルミネーションの現場になります。地元東小金井から今年のイルミネーションがスタートします。
今年の夏は例年より長く、いまだ夏日の続く10月ですが、真冬の寒空に点灯するイルミ演出をしていきます。
今日はいつもより早く目が覚めてしまいました。外を見ると生憎の雨模様・・・
それでも施工はいつもの通りにはじまります。
さあそろそろ出かける時間です。
続きはまたインスタグラムで・・・
きょうは12月29日、今年もあと3日です。ここ1~2日は本当に寒いですね。きょうは午後から多摩センターココリアのエントランスイルミネーションの撤去に行ってきます。夕方~閉店後の作業なのでまたまた寒そうです・・・・・(当然、外の作業)。ここ数日はイルミネーション撤去のラッシュです。いつもの事とはいえ、年々歳を重ねてつらくって来ました・・・・北の地方の方々のイルミネーション撤去は大変な作業だと思います。雪の中、そして深夜の作業ともなれば猛烈な寒さの中での仕事だと思います。本当にお疲れ様です。さあ、あと少し今日も一日頑張りましょう。
早いもので2024年もあと10日。 クリスマスイブまではあと5日。 ここからは、時間の流れが一年で一番早い気がします。 そして年が明けると急に時間の経つのが遅くなつた様な気分になるのは僕だけでしょうか・・・・ いずれにせよ12月25日のクリスマスが終わると、これまで施工したイルミネーションの撤去が一斉に始まります。年内に全てのイルミネーションの灯が消えます。(とは言っても翌年まで持ち越す所もあります) この2024年のラスト一週間はグランドスラムです・・・ グランドスラムとは、野球で言う満塁の走者を一掃する満塁ホームランの事をいいますが、私共はイルミネーション撤去一掃のグランドスラムです。 これから2025年の正月に間に合うのでしょうか・・今は嵐の前の静けさです・・・ さあ2024年のグランドスラムの始まりです。
アウトレットモールの初日の施工は終わりました。建物の外枠にLEDを取付てシルエットを出します。思ったより手こずっています。点灯式まであと5日・・・・深夜作業は昼間の作業に比べてはるかに大変で危険ですまだまだ先は見えませんが、気を引き締めて2日目の施工頑張りましょう。
comment
コメントを残す