本日、小金井南口イルミネーション施工、完了しました。11月1日点灯になりますが、10月31日の夜(18時頃より)プレ点灯としてハロウインバージョンのイルミネーションがサプライズ点灯します。1回限りですので、ご近所の方はお見逃しなく・・・・・・
明日は東武スカイライナー線の五反野からのイルミネーションを先行お届けします。
本日、小金井南口イルミネーション施工、完了しました。11月1日点灯になりますが、10月31日の夜(18時頃より)プレ点灯としてハロウインバージョンのイルミネーションがサプライズ点灯します。1回限りですので、ご近所の方はお見逃しなく・・・・・・
明日は東武スカイライナー線の五反野からのイルミネーションを先行お届けします。
11月18~19日と池袋と成増の現場に行ってきました。先日9月に脚立から転落して亡くなったS君が担当する現場です。クライアント様からのご厚意で私共のスタッフで引継ぎ施工をやらせていただきました。やはり本人が居ないとわからない事が多々ありましたが、それでも何とか完成する事が出来ました。成増の現場では遺影を飾り、彼を想い出しながら作業させて頂きました。最後に完成写真を掲載させていただきながら、この場を借りて天国の彼にご報告したい思います。ご冥福を祈ります、合掌。
9月に入り各地の商業施設のハロウイン装飾の施工が始まりました。 実際のところハロウインは10月31日とされていますが、ハロウインイベント月間は10月1日から10月31日になっています。 9月に入りまだ猛暑の続く中、ぼちぼちと各施設準備が始まり、気が付けば9月も最終週。現場は佳境に入っています。 10月31日のハロウインが終われば、一夜にして撤去が始まりクリスマスイルミネーションへの飾り変えになります。 一年のなかでもクリスマスイブ撤去に次く慌ただしい時期です。 各業者の車が一晩中走り廻っています・・・深夜から朝方にかけて、あちこちで同業者の車とすれ違います。 幸いこの日はここ数十年、雨が降らない様に出来ているのが不思議な事です。 天も味方にしてくれているのでしょうか・・・これ業界の七不思議です。
今週より各アウトレットのハロウイン装飾が始まりました。 昨夜は大雨の中、酒々井アウトレットのハロウイン装敵を行って来ました。 外は夏の気配が残る中、商業施設では秋から初冬の準備です・・・・ 一年は早いものです。 いつの時代からでしょうか、『ハロウイン』と言う行事が始まったのか・・・ 少なくとも私の子供の頃にはありませんでした。近年ではイースターなども盛んになってきました。 どれもこれもデイズニーランドのイベントから火が付いて来ているようです。 装飾業界は年々忙しくなって来ていますね・・・ しかしながらクリスマスが一番の大イベントなのは今も昔も変わりません。 こんなお祭り騒ぎに浮かれている平和な時間がいつまでも続いている事を願うばかりです。 さあ、これから当分の間、睡眠時間を削って仕事を頑張ります・・・ありがたい時代は体力がいるもんです。
comment
コメントを残す