昨日行われた夏季大会の準決勝戦は残念ながら負けてしまいました。
何とか最後まで頑張ったものも、相手のチームの力が一枚も二枚も上でした・・・
しかし沢山の声援を受けてプレーが出来たのは久しぶりの事です。
後輩達のチームは練習をお休みにして応援に駆けつけてくれました。ずっーと声を上げて皆で応援していてくれましたね。ベンチにいる僕らにもしっかり届いていましたよ・・・・・本当にありがとう。
次は君たちの番です。がんばって~次は応援に行くからね。
昨日行われた夏季大会の準決勝戦は残念ながら負けてしまいました。
何とか最後まで頑張ったものも、相手のチームの力が一枚も二枚も上でした・・・
しかし沢山の声援を受けてプレーが出来たのは久しぶりの事です。
後輩達のチームは練習をお休みにして応援に駆けつけてくれました。ずっーと声を上げて皆で応援していてくれましたね。ベンチにいる僕らにもしっかり届いていましたよ・・・・・本当にありがとう。
次は君たちの番です。がんばって~次は応援に行くからね。
昨日の準決勝戦は14対4でコールド勝ち。きょうはこれから決勝戦です。みんな頑張って・・・ 沢山の応援の方が集まって頂きたいものです。応援の力は勝敗を左右する力に変わります。 皆さん今日も応援よろしくお願いいたします。
昨日の社会人野球の準々決勝戦は惜しくも敗退。 我がサイダースは健闘するもあと一歩及ばず敗戦。レギュラーメンバーを欠くもののよくがんばりました。 相手チームにはアトムズ出身のOBも沢山いて、見ていてとても頼もしくも立派に見えました。 最終回はツーアウト1,2塁にランナーを置きチャンスを迎えますが、相手のショートに入っていたOBの教え子の好守により追撃を阻まれゲームセット。 残念ではありますが、楽しい試合が出来た事に、相手チームのダディーズの皆さんサイダースの選手諸君、そして運営に携わるスタッフの皆さんに感謝です。有難うございました。 最後に「野球は、やっぱり楽しい」
東京都では緊急事態宣言発令中につき、都内の公園(東京都管理)では一部立ち入り禁止になっているとニュースなどで聞きていましたが、ここ小金井公園ではそのような事もなく5月3~4日と、子供たちと3時間程度の運動をする事が出来ました。5月の小金井公園は広大な敷地の中に緑も多く、気持ちのいい環境の中で汗を流すことが出来ました。外出自粛の影響か、近隣の方が朝早くから沢山いらっしゃいました。緊急事態宣言中は何処もグランドが使用できず、練習場所を求めてジプシー生活ですが、明日もここで軽い練習をやる予定です。 投稿を表示
comment
コメントを残す