ここ数日は年末のイルミネーションのプレゼン資料作りが多くて、家での作業が増えています。昼間は暑くて集中出来ないので、どうしても夜の作業になっていまうのですが。それでも夜になってもやっぱり暑いですねー。四六時中猛暑ですよね、エアコンをつけて寝ても、寝苦しくて起きてしまうことが多々あります。結局、寝不足の日々・・・・今年は梅雨明けが早かったので夏が長くなりそうです、みなさんお体に気をつけて下さい。さあ、今夜も汗をかきながら真冬の資料作りです。
recommend
おすすめ記事-
日記夏の終わりに・・朝夕はすっかり秋めいてきましたね・・・・ 猛暑の夏が長かったせいで秋の季節が短くなってしまいそうです・・・ エアコンを消したかと思えば、そろそろ暖房の準備と冬服の用意も必要になりそうな今日この頃。 それでも夏を惜しんで、私はTシャツ一枚で過ごしてみたくなるやせ我慢男です。 子供達の野球もシーズンオフが近くなり、プロ野球ではジャイアンツの原監督が退任するなど、少し寂しい季節です。 仕事の方は、これから年末にかけて佳境に入ります、さあ、2023年のクリスマスに向けての準備です。 夏の終わりはいつも何かやり残した事が無いかと振り返ってしまうのは私だけでしょうか。
-
日記10月に入りました早いもので10月です。私共はクリスマス~年末に向けて仕事の繁忙期に入ります。いつもこの時期になると不安な気持ちでいっぱいです・・・こんなに出来るの?とプレッシャーと戦いながらの日々は胃に穴があきそう。7,8月の暑い時期に真冬のプランを考え、徐々にその時期がカウントダウンに入りました。冬にまいた種は春に花を咲かせると言いますが、私たちは夏にまいた種を冬に咲かせようとしています・・・・・ああ、うまく咲くといいのですが・・当分、野球もお休みすることになります・・・少しの間、会えないけどみんなも頑張って。
-
日記いよいよ梅雨入り全国的に今年の梅雨入りは早いと言われていましたが、ここのところ夏日が続きます・・・ 6月も半ば、今年も一年の半分が過ぎました。歳をとると時間の経過に鈍感になってきます。気がつけば「あっ」と言う間に歳をとっています。 お子さんのいる方は特にそう感じませんか?ついこの前まで、小学校で野球を教えていた子供に街中で出会うと、その成長ぶりに驚かされます。 実に子供の成長は早く大人の時間だけが止まっているように感じます。 しかしながら時間は皆に平等に動いています。さあ、時を大切にしなくては・・・今より若い自分は未来にはいません、否、明日にはいません。今日が一番若い自分です。 東京も明日には梅雨入りしそうです・・・また新しい季節に入り、今日もまた新しい一日がはじまります。頑張りましょう。


comment
コメントを残す