昨日、お墓参りに行ってきました。例年ならもう少し早くに行くのですが、予定が組めず昨日になってしまいました。午後から仕事で栃木に行かなければならなかったので、家を7時に出て8時にお寺に到着しました。朝早いので人影はほとんどなくお掃除の方とお線香を売ってるおばさんしかいません。挨拶をして一言二言の言葉を交わします。本日、一番最初の会話はここのお寺から始まります。「おはようございます」それだけの事ですが、なんだか気分がよくなります。「大丈夫だ」今日も一日いい日になる。
recommend
おすすめ記事-
日記いつもありがとうございます
ここ数日は忙しくてブログの書き込みの方は少しご無沙汰しております。 最低でも3日に一度は載せる習慣をつけていたのですが、今週は少しお休みしてしまいましたが、それでも日々の閲覧数は40から50人の方の訪問を記録しており、本当に感謝しております、ありがとうございます。 物凄く励みになり、日常の中での発見や感動したことに敏感になり、常に感性のアンテナが動き回っている自分がいます。訪問される皆さんが沢山いるお陰で、朝起きて今日はどんな一日になるのかなぁー、何を載せようかなぁ~と思いめぐらせています。今後共宜しくお願いいたします。
-
日記軽井沢
おはようございます。今日はこれから軽井沢まで出かけます。打ち合わせです。ここの所、仕事が徐々に動き出してきました。ハロウインやクリスマスなどのプラン製作なども始まり出しました‥‥‥ありがたいことです。これまでコロナ禍の自粛生活でのんびりしていたもので、忙しくなるとリズムがつかめませんね。最近、インスタの方にも色々と温かいメッセージを頂いたりして嬉しい限りです。ちょっとした投稿コメントに「感動しました」とか「心に響きました」などと言うコメント頂くと勇気が出ます。こう言うメッセージを載せてもいいんだ‥‥‥と、思ったりします。ブログにしろインスタにしろ個性を持って発信投稿できたらいいなぁと思います。これからもよろしくお願いします。 ちょっと宣伝ですが、ブログの方から入られた皆様に、インスタと小説ブログのアカウント、URLも載せます。よかったら覗いてみてください。 インスタ mitsuya8323 小説サイト (ID:1mitsuya)|作者ページ|NOVEL DAYS (daysneo.com)
-
日記残暑お見舞い申し上げます
猛暑の日が続きますが、皆さまお変わりありませんでしょうか。 年々日本の夏は暑くなって来ています。来年の夏、あるいは五年後十年後の夏はどうなる事でしょう・・・・ 最近では、家に居る時はほぼエアコンはつけてぱなし状態です。もし故障でもしたら大変な事になります。 七月生まれの私は本来、夏が好きです。子供の頃の夏休みはほとんど家を飛び出し外で遊んでいました。ところが最近ではどうでしょう・・・一時間もエアコン無しの所で日中過ごすことは考えられません。今はこの猛暑の夏が早く過ぎて欲しいと思うようになりました。 コロナ明けの巷では、花火大会やら盆踊り大会などと、夏の風情が戻って来ていますが、皆様におかれましてはじゅうぶんにお身体にお気を付け下さい。 この猛暑の中でも沢山の閲覧して頂いている方には感謝の思いです。
comment
コメントを残す