気が付くと夏が終わり、季節は秋の気配です。世の中はまだまだコロナ禍が続く中、季節だけは確実に移り変わっていました。近所の栗林に目をやると例年通り大きな栗が収穫まじかの装いです。
recommend
おすすめ記事-
その他冷え込んできましたねー
随分と肌寒くなってきましたねー Tシャツの半袖が長袖に変わり、もう一枚上着を羽織りたくなります。 ついこの間までは、洗濯物は半日で乾いていたものの、最近では一日干しても生乾きです。 慌てて冬物の服を捜しいている中で季節は急ピッチで冬に向かっているような気がします。 今年は夏日が長かったせいで、季節は慌てて冬に向かってるかのような錯覚を覚えてしまう今、 温暖化が進む近年、日本の四季は何とか保たれているようです・・ こんな波乱万丈な季節感の中、人間の体調だけが着いていけず体調を壊す方も多い事でしょう。 皆様、風邪などひかぬよう気を付けて下さい。
-
その他台風接近
テレビをつければ大型台風接近のニュースばかり・・・ つい最近までは南海トラフ地震の警報が流れていたと思えば、今度は台風。 いやですね~ 今週末は日本全国大荒れの天気のようです。 夏休み最後の週末は宿題の追い込みが年中行事だった私は、半べそかきながら机に向かっていたのを思いだします。 ともあれ、台風の接近による警報地域にお住いの皆様、お気を付け下さい。
-
その他いよいよ合宿
いよいよ明日から少年野球チームの合宿がはじまります。これまでの4年間はコロナの影響で中止になっていました。そんな事もあり4年ぶりの再開になります。合宿経験のある子供はいません。皆初めての経験どころか親元を離れて3日間も生活する事も始めての体験の子もいるでしょう・・・・ グラウンドでの練習だけではなく衣食住を共にする中でまたチームの中に化学反応が起こる事と思います・・・・夜にはミーテイングをしたり肝試しをしたり・・・さてさてどんな合宿になる事でしょう。 場所は東京の西にある五日市のあきる野と言う所です、朝夕の気温は3~5℃ほど低です。風邪などひかぬよう気を付けないといけません。もちろんケガや事故も気を付けます。 5月3日~5日までの様子はインスタグラムの方で紹介させていただきますので覗いてみて下さい。
comment
コメントを残す