昨日は私の誕生日でした。もう誕生日など特別な日ではない歳なのですが、周りから「おめでとう」と声を掛けられると、それなりに嬉しく思ってしまいます。これまで好きなように生きて来た自分を私なりに振り返ると羨ましく思います。人の価値観は自分を誰かと比較したり、あるいは過去の自分と比較してみたりして、羨んだり憎んだりの繰り返しです。未来に向けての展望は自分の中にある欲望と野心が創り出す幻影にも思えます。いずれにしろ未来には今より若い自分はいない事を思い、一日一日を大切にして、また一年を健康で過ごしたいものです。
recommend
おすすめ記事-
日記自転車、日本一周昨日、仕事帰りの車で遭遇した「自転車で日本一周」を続ける一人の女性・・・・すでにインスタグラムでもご紹介させていただいた方のその後が気になりネットで調べてみたところ、出て来ました・・・もともとは引きこもりの女性で今は自転車で日本一周の最中・・・それも47都道府県を走破予定だそうです。すごいですね~出来るか出来ないかではなく、そんな事に挑戦しようと思いたった事に驚きです。昨日はすれ違い際に『頑張ってー』と声を掛けた時に、笑顔で「ありがとうございます」と返して来ただけなのですが、素敵なオーラを放っていました。生憎、関東地方は梅雨入りまっただ中、雨の中をびしょ濡れになりながらも笑顔を作り走り続ける姿はカッコイイよかったです。YOTUBEもありますので興味ある方は検索してみて下さい (91) ちゃり子 - YouTube
-
日記お向かいのYOUちゃん数日前の夜、家のインターホンがが鳴り出てみると、お向かいのYOUちゃんご夫婦が玄関前に立っています、神妙な顔つきをしているので「何なに、どうした?」 YOUちゃんは2つ年下の幼馴染、小学校の頃は一緒に野球をしていた仲間、中学校も同じで地元に残る数少ない幼馴染です。家もお向かい同士で、これから先この地でお互い歳を重ね老いて行くのだろうと思っていました。 「いっちゃん(僕の呼び名)、実は引越しすることになりました」 「えーなんで・・・」 「子供達も結婚して家を出て、夫婦二人ではこの家が大きすぎるのでマンションにでも移ろうと前々から考えていて、ちょうどいいタイミングで良い物件が出たので引越しを決めました」 「それでいつ・・・」 「11月24日」 「すぐじゃん・・・なんて寂しいこと言うの」 「そうだよねー、いっちゃんとは沢山想いでもあるし・・・居心地のいい町だし・・・でも色々考えた末なんだよ」 つい先日まで、「今度、久しぶりにキャッチボールでもしようか・・・」なんて話していたのに・・・あまりに近くにいるので、いつでも話が出来ていつでも出来ると思い、仕事の忙しさにかまけて後々に延ばしていると何事も取り返せない所にいって仕舞うものだと痛感しました。 「いっちゃん、これまで色々ありがとうー」そう言って右手を差し伸べて来ました。僕はその手をしっかりと握るとその上に左手を重ねてきます。僕も併せて左手を重ねると頭を下げたまま二人は顔を合わせる事はなく無言で下を向き握り合うお互いの手を見つめ合っていました。 長い沈黙のあと「ありがとう、いっちゃんもお元気で」 「こちらこそこれまで沢山ありがとう、体に気をつけて」 いつでも会えると思っていても街を出たらばなかなか会う事が出来ない事は十分承知しています。 YOUちゃん、体に気を付けて素敵な未来を見つけてください・・・
-
日記猛暑の中で・・・今年は梅雨明け前から30℃を越える夏日が続いています。 先週、やっと梅雨明け宣言が出ると35℃を越える猛暑日が続き、 今日も既に34℃の外気温、外に出て息をするにも苦しくなるほどの暑さです。 年々地球の温度が上がる中で、世界ではもっともっと暑い国があるようで、 ジプチやイラン、クエートでは最高気温は70℃にも達するそうです・・・ 70℃の世界とはどんな世界か想像もつきません・・・ 外に出るとやけどをするのではないかと思います。 日焼け止めなどまったく通用しない世界でしょう・・・ 数年後には日本の夏もこんな風になるかと思うと、怖いですね。 夕方になり少し涼しくなったかと思うとゲリラ豪雨があったりして、日本もすでに亜熱帯の気候に似て来ています。 余談になりますが、私の家で一番暑い場所は、エアコンの効いていないトイレです。 ジブチやクエートの一般家庭のトイレはエアコンが効いているのでしょうか・・・・? のんきに子供達と外で野球を楽しんでいる事もままならぬ今日この頃・・・ 皆さんもお体に十分お気を付け下さい。 そうそう今日は各地で花火大会が催しされています・・・それでも日本の夏はやっぱりいいなぁ~ 暑中お見舞い申し上げます。


comment
コメントを残す