昨日、関東地方の梅雨入りが発表されました。昨日今日と雨が降り続いています。ジメジメと嫌な季節ですが、私は梅雨の季節も好きです。夏に入る前の準備の時間の様で好きな季節です。梅雨は一年の折り返し地点ですね・・・・紫陽花が咲き、やがて枯れ落ちる頃には梅雨が明け夏空が広がり出します。日本の四季は実に生活を彩るように出来ていていいですね。短い期間ですが、自然の移り変わりを楽しみましょう。
recommend
おすすめ記事-
日記受験シーズン
駅の階段を降りて改札へ向かうと、受験生に向けたメッセージが目に飛び込んできました。 思わず足を止めて読み込んでしまいました・・これから改札を抜けて試験会場へ向かう受験生へのエールが書かれています。駅のスタッフの方々が書いたもののようです。 ここの街には沢山の学校があり大学生や高校生、専門学校生がこの駅を利用しています。受験シーズンを迎えて、駅員さん達が仕事の合間に作ったものだと思うと感動してしまいます。 大人達が若者の背中を押す姿を想像すればするほど嬉しく素敵だなぁ~と思い写真に収めてしまいました。 受験など無縁になった今、遠い昔を懐かしみながら、久しぶりにホッコリする時間を頂いた気がしました。
-
日記何もない一日
今年の梅雨入りは例年より早いと言われていましたが、関東地方はいまだ梅雨入りしていません。一昨日も台風一過の晴天に恵まれる初夏を思わす天気。地元の小学校では延期になっていた運動会も無事に開催された模様。 昨日は自宅にて仕事の電話を何本かしてそれ以外は何もなく家で過ごす一日・・・・各地で大雨を降らした低気圧の通過を待って仕事も停滞気味・・・ 今日の空を見上げれば鉛色の雲がまた拡がっています。「いよいよ梅雨入りか」と思わす天気です・・ 梅雨入りから梅雨明けは一年の折り返しの季節、「早いな~」と感じながら、そのままになっていたカレンダ―の5月のページを破り、6月の真新しいページを眺める。今月はどんなひと月になるのだろうと思う、そんな今日一日です。
-
日記詐欺
世の中はお盆休みに入りましたね。今年のお盆休みはコロナ禍明けで、各地の観光地では賑わいが戻って来ている様です・・・ 私のお盆はほとんど家に居てパソコンに向かって仕事に追われる時間を過ごす事になりそうです・・・ 最近、家に居て思うのですが、いかにインチキなあるいは詐欺まがいの営業が多い事か・・・ 訪問の飛び込み営業、特に不動産売買や電話での投資勧誘の話。パソコンのメールを開けば詐欺と思われる覚えのない迷惑メール。街を歩けばキャチのぼったくりなど日本中が詐欺商売と思われる勧誘で溢れています。 以前、高齢の母がいたころには「おれおれ」電話も月に何度かかかって来ていました。 日本は高齢化が進む中、お年寄りに向けて新しい詐欺事件が次から次へと横行しています。 連休に入り、心も財布も緩む中で皆さん気を付けましょう・・・今は本物が少なくなりウソが多い世の中です、確かなものを見分ける目と耳を持って街に出ましょう。
comment
コメントを残す